公開日: |更新日:
富山県高岡市内でブロンズ像、仏像、インテリアオブジェなど鋳造美術品の製作を手掛けている高岡鋳芸社について調査しました。同社の製作実績や歴史についてまとめています。
高岡鋳芸社は、銅の名産・高岡市で170年の歴史を持つ銅像製作会社です。立像、胸像はもちろんのこと、大仏像や鳥居、仏閣金物、神仏具、モニュメント、インテリアオブジェなど、幅広いブロンズの鋳造設計製作を請け負っています。自社工場があるため、製作から設置施工、メンテナンスといったどの工程からでもお手伝いが可能です。創業以来続く高岡銅器の伝統技術を継承する一方で、コンピューターによるテクノロジーを融合させ、新しい技術を磨き上げています。
原型製作のディレクションを高岡鋳芸社で手がけました。このほかにも阿弥陀如来、観音菩薩、不動明王などの仏像をブロンズで製作しています。
胸像の事例は掲載されていませんでした
レリーフの事例は掲載されていませんでした
善光寺 六地蔵・大香炉(長野市)、山内一豊像(高知市)、柴田勝家像(福井市)、宇奈月 平和の像(黒部市)、石切大仏(東大阪市)、河内綿渓大仏(河内長野市)、叡福寺 大水子地蔵(太子町)、安養寺 毘沙門天半跏像(倉敷市)、良疇寺 びわこ大仏(長浜市)など
公式サイトに料金情報は掲載されていませんでした
公式サイトに口コミは掲載されていませんでした
高岡鋳芸社は1848年創業、170年以上にわたって続く歴史ある会社です。明治初期、大坪町に銅精錬所を開設して以来、高岡における銅器製作の中核として美術鋳造工場を営んできました。戦時中は銅の使用が制限され、思うように作品を作ることができない苦難の時代がありましたが、戦後には彫像の製作を再開。1948年には、同社が製作を手掛けたブロンズの如是姫像がJR長野駅前に公開され、70年以上経過した現在でも変わらず美しい姿で人々の往来を見守っています。
このほかにも、善光寺や高知城をはじめ、全国の寺社仏閣、公園、旧跡、記念館などに作品を納めており、海外はベトナム、ハワイにも銅像設置の実績があります。
公式サイトに記載なし
公式サイトに記載なし
※2…2021年7月時点で公式サイトに掲載されていた情報(等身大69cmの胸像の価格)
※3…2021年7月時点の電話調査による情報
※4…2021年7月の電話調査による情報
※5…2021年7月の電話調査による情報(料金は等身大70cmの胸像の価格)